まぶしい日ざし、蝉の声、ひまわり、風鈴の音…。5年前は、校庭で、プールで子ども達がはしゃいでいました。 今日も暑い中、大川小にはたくさんの方々が訪れています。それぞれが、祈り、学び、想いを深める。 昨日(2015.8.5…
暑い中、茨城県の高校生男女120名が、 除草作業や瓦礫拾いの奉仕作業に来てくれました。 野球部、バスケ部、陸上部などの皆さんです。 すごくきれいにして頂きました。 みんなで、感謝、感謝です。 その他にも、夏休みの高校生が…
私の家は川のすぐそばです。 震災の年は家のすぐ側まで海水が遡り、木が枯れたほどでした。 ところが夏、そこにヒマワリがいっぱい咲きました。 前年までは咲いていない場所です。どこからか種が流れてきたのでしょうか。 よく見ると…
ガレキに埋もれた学校で 見つかったランドセル 泣きながら洗って 4月からまた背負って 6年間一緒だったランドセル 母が書いてくれた名前 中には教科書と ノートと みんなの写真 思い出が詰まったランドセル ・・・・・・・・…
福知山線事故から10年となる4月25日、大阪を会場に、 福知山線事故(2005年)、日航機事故(1985)、 大邱地下鉄事件(2003)、セウォル号事故(2014) の犠牲者を追悼する「日韓事故遺族追悼の夕べ」という集会…
空の上からは こんなふうに見えるんですね 急いでいる人も ゆっくり進む人も 立ち止まっている人も 地元の人も 遠くの人も 景色に溶け込んで あ、あそこは鬼ごっこした場所だ こっちはドッチボールしたところ プールも体育館も…
この一輪車でみんな練習したよね。 中庭はいつも楽しい
3.11以降にたくさんの大切なことに気づきました。 そして、それは3.11以前にも大切なことだったことにも気づきました。 失う前に気づくべきことです。 一人でも多くの人に伝えたいです。 会を作り、ホームページを立ち上げて…
311Karatsの皆さんが、今年もツリーを飾って下さいました。 いつもありがとうございます。 311karats HP 毎年恒例になりました。みんな喜んでるね、きっと。 夜9時まで点灯しています。 東京新聞より 昨年…
震災後、ガレキや土で埋もれていて、 唯一清掃していないのがプールでした。 大川小学校のプールを見てきました ここはまぎれもなく、 毎年子ども達が清掃して プール開きをして 水かけをして歓声をあげ 一生懸命バタ足を練…
アーカイブ
- 2022年6月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (3)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2015年12月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (2)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (16)
- 2013年12月 (4)