お知らせ メディア 伝承・遺構 2015/10/07 | 0 Comment

<震災遺構>門脇、大川両小の保存是非アンケート   PDF

ほんとうに実施するのでしょうか?

4年半以上たっても、国内外から多くの方が連日訪れています。あの日を伝える意味では、最もふさわしい建物の一つであることは間違いありません。

ただ、いろんな事情や想いが交錯していることもたしかです。

津波の威力を知るために貴重だ、思い出の詰まった母校を遺してほしい、見るのはつらいから壊してほしい、費用はどうするんだ、等々…。

数ヶ月前、高校生が勇気を振り絞って発表しました。誰も間違ったことを言っていない、いろんな意見を聞きながら時間をかけて考えていくべきだと。そして、すぐアンケートで決めるようなことはしないでほしいと訴えました。その通りです。多くの人が納得する道を時間をかけて探るべきです。専門家の方々も、全国の皆さんもいろんな見解があるはずです。
TBSの特集(前)
TBSの特集(後)
他の遺構については有識者と言われる方々が「遺構としての価値」について検討を重ねてきましたが、大川小学校はそのテーブルにもあげていただけませんでした。
そして、費用と強度の調査だけが始まりました。

回答するときに、何を参考にするのでしょうか。
「これだけ金がかかる、こんなに危険なんだ」ということを示しただけで、関心のある人、ない人関係なく、2000人だけの市民の意見を聞くアンケート実施。おまけに大川に住所のなくなった人は対象外。

このようなアンケートを拙速に実施すれば、無用な対立を生んで多くの人がつらい気持ちになるのは目に見えています。それは本当に嫌です。

まさか本気で実施するとは思えませんが…。

高校生の取組1
こちらもお読みください
こちらもお読みください

盛り上がった床、場所によって損傷の度合いが違い、津波の動きが分かる。

盛り上がった2階教室の床、場所によって損傷の度合いが違い、津波の動きが分かる。

10872658_589550467855032_444176754_n

2階廊下から体育館への通路へ行く出入り口

2階廊下から体育館への通路へ行く出入り口

中庭にあった一輪車。今は職員室跡に。

中庭にあった一輪車。今は職員室跡に。

壊れた天井から青空がのぞく

壊れた天井から青空がのぞく

2階から、2年生教室

2階から、2年生教室

天井に残る茶色い水の跡

天井に残る茶色い水の跡

1 3 itirinnsya sakuranosita seiretu マラソン 走るkako-GYZeTf3rNfzERWlC

 

消えずに残る名前のシール ここにいつも話しかけます

375681_1410700319172975_860664344_n 10846893_589550434521702_772017906_n

10888087_589550394521706_609591304_n

山から校舎3